月収– tag –
-
お給料をいただく会社員Webデザイナーも価値提供してナンボですよね
こんにちは、さおり(@iropon30)です。タイトルは当たり前のことを言っているだけですが、最近タイトルのように思うことがあったので記事にしてみようと思います。 周りの人から「ブラック請負人」と言われる(本人は思っていない)ブラック企業からくる思... -
発注することで知る、発注者の気持ち。受注するには、発注側の気持ちを知るのも大切!
こんにちは、さおり(@iropon30)です。 実はこのブログ、私が書いているものもあれば、仮タイトル・仮構成を発注して執筆いただいているものもあります。 今回は発注しようとおもった経緯や実際に発注してみて思ったことなどを書いていこうと思います。 【... -
Kanon Code のお手伝い〜出会ってから、さよなら編〜
こんにちは、さおり(@iropon30)です。この記事カテゴリーでは、私が複業でお手伝いしているKanon Code のお手伝いするに至ったキッカケやお手伝いの内容プロセスをつらつら書いていこうと思います。 前回は出会い編ということで、どういうキッカケで出会っ... -
Kanon Code のお手伝い〜開発者・久保さんとの出会い編〜
こんにちは、さおり(@iropon30)です。この記事カテゴリーでは、私が複業でお手伝いしているKanon Code のお手伝いするに至ったキッカケをつらつら書いていこうと思います。 書いている今、ランディングページのお手伝い真っ只中なのですが、(はよランディ... -
ブログをはじめようと思った理由を書きたくなった
こんにちは、さおり(@iropon30)です。今日はブログをはじめるぞ!と奮い立った気持ちを残しておこうと思い書いています。簡単な自己紹介はこちら。 【なぜいまブログか】 いまはラジオ感覚の音声ブログだったり、Twitterだったり、YouTubeだったりと、他に... -
未経験からフリーランスになる時に考えよう〜甘い言葉だけを信じてはだめ〜
最近では当たり前の働き方になったフリーランス。 「自由に働きたい」「キラキラ働きたい」「旅をしながら働きたい」という方におすすめの働き方!というようなキャッチフレーズをよく目にしますよね。 誰でも消耗しない働き方&誰でも稼げる&すぐに稼げ... -
【現役デザイナーが伝える】職業訓練校やWEBデザインスクールを卒業しただけでは、就職は有利にならない!
こんにちは、さおり(@iropon30)です。昨今の副業(複業)ブームもあり、Webデザイナーがとても増えているのをご存知ですか? ただ、職業訓練校やWebデザインスクールに通って学んだだけで、自分がWebデザイナーとして活躍できると勘違いしている人も多いの... -
Webデザイナーとは?〜求められるのは課題解決能力!〜
Webデザイナーになりたい!でも、Webデザイナーには何が必要なの?とお悩みではありませんか?
1