MENU

インハウスデザイナーのわたしが、複業をはじめた理由

こんにちは、さおり(@iropon30)です。
普段は事業会社でWebデザイナーをしています。よく言われる「インハウスデザイナー」というやつです。

今の会社に転職して1年過ぎた頃から複業をはじめました。
理由は2つあって、ひとつは仕事に慣れたこと、もうひとつは知り合いからお声掛けいただいたことです。
(知り合いから声かけてもらうって、ありがたすぎる理由だな)

そんなこんなで複業のきっかけ、どんな事をしているかを書いていこうと思います。

目次

声をかけてもらい、初めての複業

前の会社の取引先の方から声をかけてもらい2021年の1月に複業をはじめました。
1月に受注した件数は2件です。
バナー制作の話と既存サイトの修正でしたが、ドキドキしました。

以前から知っていただいている方にお声掛けいただいたりすると
嬉しいものですね。

ちなみに前職のお取引先さまです。

収支や受注単価はお伝えできませんが、
もしご興味あれば、TwitterのDMかお問い合わせまでご連絡いただけますと幸いです。

Illustratorでバナーの制作

久しぶりにIllustratorでバナー制作を行いました。
バナーなので、配置の小数点などは気にしなくてOKですが、
カラーをRGBにするのは忘れないよにしないといけませんね。

既存サイトの修正

WordPressでつくられたLPの修正でした。
(個人的に、WordPressでLP?WordPressが必要な部分は特になかったように見えました)

FVの修正、中身のコンテンツの追加を行いました。
本番データを変更するのはいつになっても緊張しますね。

2021年1月の受注・納品件数は2件でした。
特段記載することもないかなと思います。

それでは、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

インハウスデザイナーとして奮闘している昭和生まれ。日々精進・日々勉強をモットーに、制作人生を謳歌しています。いまはサービスつくってみたい!という衝動に駆られています。

にほんブログ村の応援もよろしくお願いします。

目次