2022年5月– date –
-
通販でこんなユーザー体験は嫌だ!と思ったはなし
こんにちは、さおり(@iropon30)です。今日は久しぶりに、通販でとっても嫌な思いをしたので書いてみます。利益やその会社の業務フロー云々考えずに、その時々どうすればよかったのか?を私なりに考えて、それもアウトプットしていこうと思います。 【注文... -
4630万円の誤振込、世間の声を聞いて思うこと
こんにちは、さおり(@iropon30)です。今日はいま世間を賑わせている4630万円の誤振込、世間の声を聞いて思うことを書いてみます。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/48930?display=1 【最初は「誤振込がなければ、人生狂わなかったのでは?」と思った... -
メディアを持つときも覚悟が必要
こんにちは、さおり(@iropon30)です。メディアというか、ホームページやオウンドメディアを持つことは恐ろしさや責任が伴うなと思ったので書いてみます。 【体験談〜メディアをつくりたいという気持ちからメディアができるまで〜】 わたしは最初の制作会社... -
おもてなしはイマイチでも圧倒的プロダクトがあれば強い
こんにちは、さおり(@iropon30)です。今回は前回外出したときの続編。クラフト餃子フェスに行き、めちゃくちゃ混んでいたので秒で諦め渋谷に行って天ぷらを食べに行ったときに思ったことを書こうと思います。 【到着したの15時前なのに並んでいる!】 流石... -
余裕がある時に意思決定の候補を出しておくの大事
こんにちは、さおり(@iropon30)です。私は超インドア派なのですが、たまに外に出るのも好きです。 私は何を隠そう餃子とビールが大好きなお太り。そんな私にピッタリのイベントがありました。クラフト餃子フェス。2022年5月8日までやっているそうなので、... -
「キーワード選定のコツ」キーワード選定の基本の「き」 を書いてみます
以前SEOの基本の「き」を書いてみましたが、今回はSEOの基本の中のキーワード選定の基本のきを書いてみようと思います。 「キーワードの選び方が分からない」「キーワード選定のコツを知りたい」「キーワード選定で大切なことは?」 キーワード選定でお悩...
1